HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細★
「綺麗な人」と言われるようになったのは、四十歳を過ぎてからでした

価格:¥540-[税込]
商品購入ページへ
■光文社文庫■林真理子■光文社■2010年05月発行年月:2010年05月 予約締切日:2010年05月13日 ページ数:234p サイズ:文庫 ISBN:9784334747893 林真理子(ハヤシマリコ)1954年山梨県生まれ。’82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。’86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞受賞。’95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞受賞。’98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 劇場にはたくましく美しい人生がある/「田舎の茶髪」と「都会の茶髪」。違いは必然性と努力である/ニューヨークグリルのランチで目撃した中年女性のグループにショック!/メールを始めてから知ったドキドキ後の空しさ/ババシャツを自分に許した日、私の中で、何かが終わった/糟糠の社長夫人たちの堂々とした宝石、素直にカッコいいと思う/クローゼットを開けて、好きなブランドについて考えてみた/若さがもてはやされる仕事こそ、女としての生き甲斐がある/再考「パーキンは女の貨幣である」論/銀ブラは、いつも緊張して〔ほか〕 「こころ」を磨けば、「女」が輝く。女性が年齢を美しく素敵に重ねていくために必読のエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 文学 その他 その他 文庫 人文・思想・社会

商品購入ページへ


このページの上へ
HOME
サイトトップ